本物の美しい肌になりたくないですか?
美しい肌は体の内側から・・・
・ニキビ
・シミ
・しわ、小じわ
・たるみ
・肌のざらつき
・くすんだ肌
これらは毎日鏡に映される、見たくない現実ですよね。
このような状態の皮膚は、正常とは言えません。
もちろん、加齢に伴い多少のたるみや小じわ、しみ、しわは仕方ありません。
ですが、実年齢より老けてみられるような、肌は日々のケアで回避できます。
・スキンケアと遺伝
遺伝は、肌に影響を与える可能性はありますが、最終的には見た目や老化に大きな違いをもたらすのは日々のスキンケアをどのようにするかです。
スキンケアの改善と予防をすることに遅すぎることはありません。
確かに、スキンケア商品は数多くありますが、最終的には美しく透明感のある若々しい肌を作り、維持するために、食生活やライフスタイルを変えることから始めてください。
スキンケア商品はあくまでも、足りないところを補ってくれるものとして捉えてください。
栄養とお肌
現在は、健康的であると主張する多くのダイエット方法が市場に出回っています。
ほとんどの専門家は常識的に、新鮮で有機的な自然食品を食べて、添加物が多く入っている加工食品は可能な限り避けるべきだと言っています。
加工食品は、人工甘味料や塩分、添加物の摂取量が多くなります。
西洋化された食事は、新鮮な果物、野菜、全粒穀物、魚介類が少ないのが特徴です。
加工食品とは、箱、缶、袋に詰められた食品です。
例えば、ランチミート、ピーナッツバター、エナジーバー、アイスクリーム、パン、シリアル、ジュース、ポテトチップ、クラッカー、ペストリー、パスタ、など
特に非有機食品には、通常有毒な防腐剤や食品添加物が多く含まれています。
・加工食品が悪いのわわかりましたが、それが肌とどう関係しているのか?
ホルモンの不均等、慢性的な炎症、細胞の損傷 = ニキビ、茶色の斑点、小じわ、しわ、たるみ。
これらの要因はすべて早期老化(たるみ、しみ、しわ、肌のくすみ)、ニキビ、発疹、しゅさの原因になります。
不健康な肌の外観は、体の内部の不均等の表れであることを理解する必要があります。
ライフスタイルが食べ物の選択に大きな影響を与えています。
・内側から美しい肌になるためには、何をどうすれば良いのか?
・色とりどりの新鮮な野菜と果物
・肉、魚
・豆類
・質の良い脂肪(オリーブオイル、低温殺菌されていないココナッツオイル)
・ナッツ
・全粒穀物
をバランスよく食べる。
乳製品、赤み肉、あらゆる種類の砂糖をなるべく減らします。
ミネラルを加えた水を多く飲んでください。
水道水や市販されている水にはほとんどミネラルが含まれていない為、ミネラル不足の方はサプリなどで補うことをお勧めします。
さらに、運動したり、日光浴したり、睡眠を十分取るようにしてストレスを軽減してください。
運動
軽い運動から中程度の運動をすることで、真皮(皮膚)への血流を増加させ、皮脂と毒素を放出し、皮脂の生成と、ニキビ、しわの原因となる炎症にに影響を与えるホルモンの分泌を低下させてくれます。
日光浴
ビタミンDの生成を助けるだけでなく、セロトニン、メラトニン、エストロゲン、テストステロンのレベルバランスも整えてくれます。
ただし、日光を浴びすぎるのも良くないです。
推奨される日光浴は、日焼け止めなしで週2〜3日5〜15分くらい日光を浴びるだけで十分です。
睡眠
睡眠も7〜8時間は寝るようにするといいと言うことは以前から言われていますが、就寝時間もとても重要です。
睡眠は、体の修復、解毒、美しくい肌になるためのホルモンバランスを調節してくれます。
文京区白山にあるパーソナルトレーニングジム「トリプルONE」では、食事の改善方法などもお伝えさせていただいているので、運動しなが美肌にもなれると思います。
ぜひ一度無料体験にお越しください。
心よりお待ちしております。
投稿者プロフィール
最新の投稿
ブログ2023.05.23本物の美しい肌になりたくないですか?
ブログ2023.04.20肩こりを改善するには・・・
ブログ2023.03.27冷え性の原因と対策
ブログ2023.03.25本物の美しい肌になるためには!